「ぶんサポだより」 (2018/12/18)
毎月18日(前後)に、サポーターの皆様にメールで配信される「ぶんサポだより」
情報満載!転送歓迎です。2018年最後のぶんサポだよりを是非ご覧ください。
(ぶんぶんサポーターズクラブのお申込みも随時募集しております!)詳細こちら
【Index】
1)動画メルマガ『カマレポNo.66』配信
2)ぶんぶんフィルムズ配給映画『ほたるの川のまもりびと』 上映情報更新!
3 )ぶんぶんフィルムズ☆上映会スケジュール
4 )ぶんサポの輪 「続く放射能汚染」蔵方周一
1)動画メルマガ『カマレポNo.66』配信
お待ちかねの『カマレポNo.66』ですが、鎌仲監督の相棒MacPCが不調に。
予定タイトル『伊方原発が事故を起こしたら避難は可能か?』とのことです。とっても気になる!ぜひ有料メルマガをご登録し、配信をお待ちください。
ご登録+詳細→ http://kamanaka.com/mailmagazine/
ぶんぶんフィルムズ配給映画『ほたるの川のまもりびと』上映情報更新!
https://hotaruriver.net/theaters/
自主上映もチャレンジいかがですか?
自主上映の詳しい手引きはこちら→ https://hotaruriver.net/selfscreening/
映画を観た方々の感想・自主上映をした方々の感想です。
<長崎(波佐見)上映>
・ほたるの川のまもりびと。大切にしたいです。
・とても人間味を感じる映画でしたetc…
ご覧ください!
【上映情報】
☆2018年
・京都12月15日~28日@劇場*京都シネマ
☆2019年
・大阪1月@第七芸術劇場
・愛知1月20日@自主上映*新城文化会館大会議室
・千葉2月2日@自主上映*もりんぴあこうづ 成田市
・東京2月16日@自主上映*パルテノン多摩小ホール
3)ぶんぶんフィルムズ配給映画
☆上映会スケジュール
・埼玉12月22日「カノンだより」 原子力防災@比企郡浄泉寺
わが家の「げんしりょく防災」講座
(上映、原子力防災勉強会を開催。 パルシステム埼玉のサークル活動企画。
月1回ペースで開催予定。)
2019年
・大阪1月14日「小さき声のカノン」@星ヶ丘洋裁学校ソーイングギャラリー
・神奈川3月10日 「小さき声のカノン」 @横浜 本願寺横浜別院
«映像でわかる原子力防災»
http://canonbousai.strikingly.com/
4)ぶんサポの輪
「続く放射能汚染」 蔵方周一
私の被災地支援は年2回の南相馬・浪江・富岡の放射線マップ作成の測定ボランティアがメインとしている。 原爆、公害被害の提訴が数十年~半世紀超えた今なお続く。
フクイチ被曝の影響が一般に見え始めるのはこれからだろう。その時の裏付けに、次世代の為に今がどの様な状態なのか、事実を客観的に残していくことが大事だと考えている。
友人、知人には「オレはもう良い」「8000Bq以下なら大丈夫なんでしょ?気にしないよ」と言う人が居る。個人的にはそれで良いかもしれない、しかし、そのあきらめ、無関心が縁のない次世代にまで将来の放射線被害を押し付けることになるとすればどうなのか。
2018年12月12日の東京新聞に「蔵王で採取し店先に並んだ野生キノコに食品基準超えの放射性セシウム」の記事が載った。
事故後に緩められたままの線量基準を超えるものはそこここにある。放射線を消す機器は無く核種の特性による自然減に依存するしかない。事故前に戻るには数百年かかる。北は青森県、南は長野・静岡県まで野生キノコの出荷制限・自粛が今なお続いている。
飯舘村在住の知人によると、飯舘村に整備された運動公園で線量を実測すると、施設周辺は徹底的に除染済なのでグラウンド上は0.10〜0.14μ Sv/h程度、しかし100mも移動すると車内でも0.60〜0.80μ Sv/hの空間線量率と言う。この秋、飯舘村採取のコウタケ(香茸)ひと株 (2017年秋採取、乾燥保管35.3g )を譲り受け放射線測定した。 結果、106,335.26Bq/kg(測定下限値72.58Bq/kg Cs137,Cs134合算)を得た。とてつもない値である。セシウムは測定しやすいので目安にされるが放射能はそれだけではない。除染をしても未除染地帯から風雨や交通により広がる。
外部被曝と共に内部被曝をいかにして避けるか、セシウム以外の放射性核種が今後どの様な影響を及ぼす可能性が有るのか、謙虚に事実を積み重ねて行くしか無いのだと考えている。
以上。長文お読みくださりありがとうございました。
◇自主上映情報、企画などのおしらせがございましたらご連絡ください。
*編集協力 ぶんサポ 稲垣博美
ぶんぶんサポーターズクラブ事務局・砂子
bunbunsapo888@gmail.com
080-2773-0181(月~金9時~16時